家族

スポンサーリンク
家族

お手上げ

最近、母親の介護でメンタルをやられまくりです。もう、いやだ、お手上げ、、、朝から鬱々、ずっと鬱々、またうつ病になりそうです。 わたしの足の骨折は治ったけれど、母の認知は落ちていく。今は右を向いて左を向いたら忘れている、そんな感じ。何...
家族

せちがらいわ

最近めっきり、同じ格好が多くなった母親ですが、以前はカッコ悪いのは嫌い、キッチリお化粧して、多分、自分はおしゃれだと思っていたと思います。 その娘である私はというと、洒落っ気なくて、母にすると歯がゆい存在。いつも、もっと化粧をキチン...
家族

いろいろ楽しかったな

ゴールデンウィークも終わりました。2日は家族でバーベキューもして、今年は楽しかったです。昨日は、母の日なので、母を誘って、ちょっと遠出してきました。 いつものことながら、高速で降りるところを見逃して、行き過ぎて、なんでここで間違うの...
家族

舌の根も乾かぬうちに

昨日は張り切ったけれど、そう一筋縄ではいかないことを痛感です。また、母の事で鬱々しています。わたしは遊びたいんよ、って言ったって、他の諸々用事もいっぱい言ってくる。そりゃ、そうですよね。車もないし。簡単じゃないよ。 母自体が人のこと...
家族

母と遊ぶ

少し認知が入ってきた母との時間、これからどう過ごすか、あれこれ悩みましたが、決めました。もう、遊び倒すことに。介護って思うから暗くなる。やらなきゃならないことで終わるからお互いに気持ちがすれ違う。 母は遊びたいって言うのだから、思う...
家族

母に疲れて

最近、母のことで参っています。年明けに手を骨折してから、車の運転は終わりにしてもらいました。と言うよりも、危険で、やめざるを得ない。ここ数年、車に傷をつけまくりで、直した矢先にまた擦っての繰り返し。 修理屋さんに顔を見ただけで、名前...
コロナ

娘夫婦、3度目の正直で

4連休に娘夫婦が、顔を見せに帰って来てくれました。二人とも元気そうで、安心しました。コロナもワクチンも全く問題ないよう、普通の日々。おかしなことが始まっていると感じている私達とは別世界にいるみたい。心配するから敢えて言わないの? 帰...
家族

やさしくなりたい

この頃の気分は斉藤和義のやさしくなりたい、です。最近、82歳の母が足の痺れやら、痛みやら、歳をとったことによる自分の筋力、容姿の衰え、物忘れの酷さやら、日々の生活への不安やら、たくさん、てんこ盛りで。どんより。会えば、鬱々とした話の繰り返...
家族

老いを受け入れていく

昨日は洋服を買いに行きたいという母を連れて街中に出かけました。いつも買っていた母のお気に入りの洋品店が閉店してしまい、この頃はどこで買っていいのか、迷走中。小さなお店で選びやすく手頃な価格で、割とオシャレだったのに残念です。 そんな...
コロナ

ワクチン2回目

娘の2回目のファイザーのワクチン、1回目からきっちり3週間後の13日に接種しました。打った当日は、酷い全身の倦怠感があったようです。帰って早目に寝る。翌14日、仕事は休めないので、あらかじめの予防策、解熱鎮痛剤のカロナールを服用して勤務を...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました