健康 なんで虫? 食糧危機をあおって、コオロギだの昆虫食へともって行っていますが、食糧事情を悪く潰していっているのは政府でしょう。政治でしょう。 酪農家を潰し、米を作らなくさせ、鶏インフルで鶏を殺しています。 脱脂粉乳が... 2023.03.31 健康政治
健康 いーらーんーー 2019年、井上咲楽が伊豆大島を虫だけ食べて3泊4日歩いて1周という番組がありました。まだ、この頃はテレビを見ていました。 ゴキブリとかカブトムシ、サソリを素揚げにしたりして、虫だけ食べて体重を落とさずに島を一周できるか... 2023.02.07 健康教育
コロナ ワクチンっていつから、どこから? ワクチンというのは、昭和23年から導入されました。それまでは、ワクチンなんて日本人は打っていなかったのです。 ワクチンは母子手帳とともに、アメリカから日本にいれられたものです。母子手帳はアメリカの乳業会社がつくったものです。 ... 2023.01.20 コロナ健康政治
健康 薬やめる科 前々回のブログで熊本のシンポジウムの動画に出ていらした、松田先生の、薬の9割はやめられるという本、読みたいなと図書館で検索したのですが、出てこない、じゃあリクエストしようと購入をお願いしていました。 昨日、予約本の用意ができています... 2022.12.17 健康
コロナ 二酸化塩素水の可能性 コロナでちょっとした注目を浴びている二酸化塩素水ですが、私はドイツ在住のメイコさんから知りました。日本では全く見かけませんが、ドイツでは個人がいろいろな病気をこんな風に使って治したよという文献があるようです。 使い方がいまいちわから... 2022.10.09 コロナ健康
健康 自然が一番 骨折後、4ヶ月ほど経ちました。6日に診察に行ってきました。ほぼくっついてるって言われ、先生にやたらと驚かれました。 え?なに?どしたん先生、ほめまくりやん。ぎゅっと押されても痛くないのでケロッとしているのもアレって感じ。 いや... 2022.10.08 健康
健康 砂療法 お盆休みも終わりました。今年もコロナ騒動、私はというと足の骨折明けで、まだ歩行が不自由、笑。遠出もなぁだし、ちょうど娘夫婦はカレンダー通りの仕事で帰省もなし。2ヶ月使っていなかった左足を徐々にならしながらののんびりリハビリ生活でした。 ... 2022.08.18 健康
健康 復活 骨折から8週間過ぎました。松葉杖も取れて、両足歩行ができるようになり、順調な回復。先生には、レントゲンの骨の状態は上出来と言われました。さすがに今からズレの心配はなさそうです。よかった。腓骨さん頑張ってくれました、ありがとう。 保存... 2022.08.01 健康
コロナ あと、半分 今週も病院に行ってきました。4週間過ぎました。よし、あと4週間。順調なら来週末から体重を少しかけて歩けるはず。 固定はシーネのような取り外しできるギブスから、装具に変わりました。家の中では外したまま。どんどん動かして拘縮をといていく... 2022.07.07 コロナ健康
健康 ギブス外れた 昨日、骨折して、3週間と2日、ギブスが外れました。やった‼️そんなズレもなく順調そうでした。これからはどんどん動かしてって話、まだ体重かけるのはダメだけど。 見た目は少し腫れてて、青あざがところどころ、痛みはほとんどなし。救急と合わ... 2022.06.28 健康