- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
東京の比例区で参政党に入っているはずの票が20万票も少ないというのです。不正選挙は確実にありますね。この人に投票したのに、ゼロになっているとか、そんなニュースも過去にありました。
期日前は不正の温床って、言われてきています。保管を誰がどのようにされているのか責任者をきっちり立てて何かあれば責任追求、希望します。
鉛筆というのも変です。大切な書類は、書き換えたりされないようにボールペンで書くようになっています。書き換えようとすれば簡単に書き換えられます。
この動画22分12秒あたりから、解説されています。参政党は東京の小選挙区30のうち、19ヶ所に候補者を立て、29万6000票獲得したが、比例では23万7000票しか取っていない。
比例で増えるのが普通なのに、まさかの減るという現象が起きている。何が起こっているのか?ありえないこと。
何でもありだなぁというのが、目に見えてきていますね。
2000人以上人がワクチンで命を落としていると認めているのに、このワクチンに重大な懸念は認められない、続けます。なぜすぐに止めない?おかしいよ。
2億回打って死んだ人はいないって、なぜ責任を問われない?おかしいよ。
裏金問題があったのに、なぜ議員を続けている?おかしいよ。
LGBTに賛成?移民受け入れどんどん?海外に多額のばら撒き?増税増税?消費税?何でもかんでも民営化?国民の生活は置いてけぼり。
それでも、まだ過半数近くの自公。犯罪者政権じゃん。グローバリズム政策をする議員なんていらない。

せせらぎ東洋医学 (@seseragiryu) on X
この選挙「イカサマ」でしょう!
私は参政党員では無いですが、
おかしな事だらけです。
東京の30に分けられた「小選挙区」で得られた得票と
比例で得られた政党別得票を見てみましょう。
共産党
小選挙区474,004票
比例 498,565票
国民民主党
小選挙区495,186票
比例

緊急生配信「総選挙を終えて!松田学からのメッセージ」 松田政策研究所代表 松田学
<セカンドチャンネルはこちら><松田政策研究所 ニコニコチャンネル 一部有料 月額550円>解説:松田政策研究所 代表 松田学松田学公式X(旧Twitter)@mat...


コメント