ダンボールでできるんだー

春めいてきました。雨が降り、また、雑草の季節がやってくる、、、🥺🥺我が家は小さな庭なので、まあそれでも、大変です。後から必ず足腰が痛くなるので、草抜き前から湿布を貼っています。年齢が上がってくると雑草抜きはキツい作業です。

少し前から、立ち上がって来る芝生をスコップをまっすぐ入れてカットしてはのける作業をしていました。誰に教わったわけでもなく、やっていたのですが、最近ポールスミザーさんというガーデンデザイナーを知り、同じように芝生を整えているのを見ました。こういうことだけで、もう嬉しくなる、私すご〜い🤗🤗芝生きれいにしても、誰も気が付かんし褒めてくれんから自分でほめるー笑

楽な雑草抜きを探していて、ポールスミザーさんにたどり着いたのですが、ダンボールを濡らして敷いていくという方法。ダンボールでマルチ。それまでに防草シートも見ましたが素材がポリエステルとかポリプロピレンで私的にはブッブー🙅‍♀️。草枯らしと言われる薬剤系は成長ホルモンに作用するとかで、使いたくありません。

高校生の頃、化学の授業で先生にそう聞いた時はすごいなと感動しました。危険な物を作って売るはずがない、って思いがありました。違ってた。植物の成長を狂わせて死なせてしまうって恐ろしい。環境にいいわけがありません。

日本では有名な草枯らし、ラウンド、、、海外では危険なものとして使用が禁止されてきていて、先進国で安全だと使われているのは日本くらい。ベトナムに落とされた枯葉剤を作ったのと同じ会社が作っています。グリホサートというのが成分名ですが、発がん性もあり、土壌汚染、水の汚染、いろいろな生き物に影響を及ぼしています。

なぜ、世界的には危険だということで認識されているものが日本では安全だと言われて売られているのでしょうか。わかりません。まあ、何が本当で何が嘘なんて、わからないです。本当のことを教えてくれるAIを開発して欲しいものです。。。自分で引っ張ってきた情報と、感覚で感じるだけ。時々ブログを書いていて、間違った情報を流すことにつながっていないか不安になりますが、、、

ポールスミザーさんは、自然な庭を作って地球環境をよくしよう、自分の庭に自然を作り、自然を呼ぼうと推奨している人です。植物を植えると、そこに生き物たちが戻ってきます。自然な庭が心地いいと、周りの人が真似をして、あちこち庭が増えていき、それが草の根運動となり、大きな流れになっていきます。小さなベランダであったとしても、少し木々や花を置くことで、それができます。

そういう人だからこその、ダンボールで雑草予防。やってみたいと思っています。きょうは、まだ生えすぎた芝生をのけるだけで終わってしまいました。ちょっと楽しみです😊😊

ブログランキング・にほんブログ村へ 応援して頂けると嬉しいです♪
SDGs
スポンサーリンク
きょうもしあわせ

コメント

タイトルとURLをコピーしました