原発と温泉

温泉宿にきています。地元の冷酒を飲んだらほろ酔い、8時半ごろから眠ってしまい、よく寝たーと目が覚めたら、まだ12時半。頭痛が酷くて、飲めないのに飲みすぎたかな🤤🤤頭痛薬を飲んで、効いてくるのを待っています。もう、眠れそうにないです。

3月11日、震災、10年目。未だにこの先どうなるのか、先日フクシマ50みました。当時のことを思い出しました。何が起こっているのかわからなくて、ずっとテレビを見ていました。原発の建屋の爆発は衝撃的でした。大変なことが起こっているということだけはわかりました。

アメリカのスリーマイル島の事故、ロシアのチェルノブイリの事故、そして福島原発での事故、原子力発電所がある限り、このような悲惨な事故がいつ起こるともわかりません。フクシマ50の映画での、現場の人達の命がけの日々。原子力という化け物に対して、人間は無力に等しい。日本は唯一の被爆国そして、原子力発電所の事故も経験しています。

地球上には450基、日本にはこの小さな領土に60基近くあります。再稼働した原発は西日本の9基。今日、きている温泉宿は原発のあるところです。原発と温泉、この時点で違和感があります。

被爆国であり、原発事故も経験。国としては、声を大にして、世界に危険性を訴える役目があるんじゃないでしょうか。そんなカッコいい、キレる政治家いないのかなぁ。原発がないと電力の供給が追いつかないって、言われていましたが、震災後、全部とまってもなんとかなっていました。原発がどうしても必要があるのだとしたら、納得する理由を聞きたいです。

普通に考えれば、こんな危険なもの。そして、安くないです。廃炉までの道のりを考えると、膨大な月日と巨額の費用がかかります。やめたらいいやんって、素直な子供ならみんな言うでしょう。

続けざるをえない絡みがあるから、止められないのでしょう。大丈夫だというなら、都会の真ん中に作って稼働してみてほしいです。自然豊かな田舎に立てないでください。もし、またどこかで事故が起これば、どうなるのでしょうか。福島で汚染水のタンクがどんどん増えています。原発のゴミもとんでもなく出ています。放射能に汚染され続ける地球。原発やめてほしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 応援して頂けると嬉しいです♪
SDGs
スポンサーリンク
きょうもしあわせ

コメント

タイトルとURLをコピーしました