整体に行ったんだけどー

ブログ未だに、不調です。カゴヤに問い合わせましたが、パーマリンクの設定を「基本」という選択肢に変えるという回答でした。そうすると保存は出来ました。公開は出来ないとエラーメッセージは出ませんが、ブログ村には公開されません。反映されないし、ブログ村からブログにちゃんと飛べません。それで、息子が記事の保存や公開の時は「基本」を選択、それ以外の時間は「日付と投稿名」っていうのを選択してやってみてと応急措置。記事の保存、公開時に手動で変えています。記事を書くのも「日付と投稿名」にしていると消えてしまう可能性があるので、ワードプレスの中では作成できずメモ帳に書いてコピペ。よくわからないと思いますが🙄🙄、不調のままってことです😥😥今日も、メモ帳で作成中。

ブログも不調ですが、変わらず膝も不調です😢😢整体院に3回行きました。最初の回は症状を聞いて貰ったりで、少し施術、あと2回はしっかり1時間やって貰ったのですが、うーんあんまり良くなっている感じがしない。簡単に治るものではないのでしょう。整体、初めての私にはこの状態が良くなる方向に向かっているのか、このまま続けていいのかわからない感じです。でも6回の回数券を買ったので、あと4回あります。回数券にするとお得、うまい、主婦はお得に弱い。

しかし、チキンな私は今回の整体の後、病院も行きました。レントゲン撮って、特に異常なくちょっと安心、病院の先生に整体って何するのとか、保険きくの、高いでしょとか、無駄じゃないのとか、アホな私に諭してくれてるのかな、、、そして膝に溜まっている水を抜いて成分を調べたら、どんな異常が起こっているのか原因を特定しやすいからと言われました。怖い💉ー、って渋ると子供でもしてるって😅でも、もう少し様子を見たいと帰りました。水抜いて調べて貰って、必要ならMRI撮るって言われたんだけど、そっちの方が良かったのかな、今でもわかりません。整体は毎回次の予約入れて帰るし、次はどうしよう。病院で一週間分の大きな湿布を出して貰ったので、少し具合をみながら考えます。

お寺参りの長い坂で股関節を痛め、治ってこの先の為にと始めたフィットネスの筋トレのマシンで膝を痛め、治ったと思ったら、今度は庭で水遣りしてて、いわゆる下駄骨折というものを経験して、初めての骨折、50歳を超えてから足が不運です。今回、整体もネットでパパッと見てグーグルで一番に出てきて見るからに良さそうなことが書いてある、ここどうかな?ー主人が口コミを見ていいんじゃない、行ってみればーで行ってしまったので、若干後悔しています。最低、知人で通っている人におすすめって言われる所にすればよかったかなあ。書いてある情報は当てにならないですね。お見合いの釣書じゃないけど、釣られた感がある苦笑。主人が見たらしいグーグルの口コミもよく見てみると、整体院ばかり数店の口コミをしているのだけれど、遠い他県でなんか違和感。穿ってみれば、口コミのバイトか、サクラか。疑いが浮かぶと、怪しいことに目がいってしまいます。次に行くの、はあー、、、どうしたもんかなー、、、

いく、いかない、いく、いかない、うーん❓

ブログランキング・にほんブログ村へ 応援して頂けると嬉しいです♪
健康
スポンサーリンク
きょうもしあわせ

コメント

タイトルとURLをコピーしました