きょうから主人が7連休、娘夫婦も早目の夏休みをとり7月に帰省したので、母の家に行くくらいしか予定がありません。私は小さい頃は家にいない子供でしたが、今やすっかりインドア派です。主人はずっとアウトドア派です。結婚してから毎年夏は海や川や山に家族でお出かけ。人混みが苦手な私でも行けそうな、まあ、田舎なので、探せばどこにでもあるんですが笑。腰の重い私に子供達を自然の中で遊ばせよう❗️と連れ出されていました。
ちょっと走れば綺麗な海があります。可愛いハリセンボンやクサフグ、カニ、それ以外詳しくないので名前はわからないけど笑。いろいろお魚が見れて、ふぐは網で捕まえて、穴を掘って泳がせて子供達は大喜びでした。まーでも、一番楽しんでいるのは主人だったかもしれないです笑笑。一人足ヒレをつけて沖の方まで行っては素潜りをして、ウツボを見たとか、タコを見たとか、延々帰ってこない。あんな遠く行って大丈夫😱😱金槌の私には考えられません笑
子供達が大きくなるにつれ、段々と回数も減り、日焼けするのも水着着るのも嫌でしょ😅もう無いなと思っていました。がー、明日から南へ行って、魚がいっぱいの綺麗な島へ行こうと予定を組まれていました笑。コーヒーと同じく、年齢の近い中途採用で入ってこられた人の影響、、、奥様や家族とこの夏、何度も海へ行って魚釣りやキャンプをされているらしいです。奥様がアスリートでとてもアウトドア派だそうです。
その話を聞いてムクムク、アウトドアの血が騒ぐー⁉️。倉庫から、パラソルや椅子を引っ張りだして、シュノーケルや、岩場でも歩ける靴に、「ボートも持って行く?買い物してこようかなー」、楽しそうです。そういうわけで、準備にそろそろ入ります笑。
リンク
リンク
コメント
岩場でも歩ける靴は外せませんね
そうですね、浮力で脱げて流されて追っかけている様子を何度も見ました。岩場はフジツボとか、怪我しやすいのでちゃんとしたマリンシューズがいいですね。