世間は23日から、連休ですが、主人は24日から休みです。土曜日にはIHコンロを取り付けに業者さんがやってくるので、連休中も出掛ける予定はありません。今のうち、気になっている家計簿のアプリを使ってみようと、今日一つダウンロードしました。
人気の高そうな、マネーフォワードMEというアプリを試してみました。支出の記入から始めます。レシートの読み取り機能がついていて、レシートをカメラで撮ればいいだけ、楽です😊😊😊普通に手で入力も出来ます。スマホにアプリを入れてあれば、レシートを貰えないような買い物も、忘れないうちに記録出来ます☝️あとで思い出しながら書くのは時間がかかるし、忘れてしまってたりするので、いいです。結構気に入りました。レシートによっては、うまく取り込めなくて、日にちが違っていたり、少々間違いがありますが、許容範囲でした。
銀行やカード、電子マネー、通販、証券との連携もできます。よく使っているカードを3枚ほど登録しました。現金とカード払い両方使うので、カードでいくら使っているのか分からなくなりますが、カードの登録をすると支払った明細が勝手に入ってくれます。今いくら、とサッと集計がみれるので、使えるお金があとどのくらいかわかっていいです。
カード以外は、私はあまり用事がないので、これでしばらく使ってみたいと思います。ずっと紙の家計簿、というか、大学ノートでしたが、バージョンアップです。今のうちに、乗り換えておかないと、頭がついていかない、なかなか使えなくなります笑。キャッシュレス時代に取り残されないように、遅ればせながら追っかけていきます。
コメント