血液型性格診断って、日本人は好きな話題です。少し知り合いになると血液型って、何型?って聞かれています。また、聞いています。周りの人の血液型も大体知っています。そして、だからこうなんだーと勝手に結びつけて納得してわかった風な感じになります笑。私の個人的イメージ、A型は几帳面、真面目、繊細、神経質。O型は自由、おおらか、優柔不断、いい加減。B型はこだわり、マイペース、強い、怖い。AB型は天才肌、不思議、二面性、オタク。あくまでも、個人的な意見ですが、聞いてみれば他の人も似たようなイメージを持っています。
この性格診断、関係があるって人、ないって人どちらもいます。海外では関係ない、自分の血液型さえ知らない人が多いです。血液型占いも日本独自です。アジア圏以外ではA型とO型で占めているので成り立たないって話もあります。
私も本来はあんまり関係なかっただろうと思っていますが、ちゃんと上に記したように思っています。もう子供の頃から何年も刷り込まれています。人は、あなたはこういう人ですねって言われるとそうなっていきます。だから、良いことを言う方がいいです。
血液型をずっとA型だと思っていたのに、妊娠して検査したらB型だったっていう友人がいました。以前はA型な人と思っていたのに、 そう聞くと不思議とB型っぽく見えてきました。本人も同じ事を言っていました。誰でも、いろんな面を持っているので、そう聞くとそこにフォーカスしてくるのも一因じゃないかなと思ったりします。
きょう、新聞を読んでいたら、O型の人はコロナの重症化するリスクが低いかもしれないという記事が出ていました。O型の人は免疫力が高いです。各国で血液型と重症化するリスクとの関連を調べる研究がなされているようです。と言っても、基礎疾患のある人は重症化するリスクはあります。そして、A型の人は重症化リスクが高い。A型の人は免疫力が弱めです。だから、気を使う性格になったとも言います。A型の人って、几帳面で衛生面も気をつけている人が多いです。現に自分の周りのA型の人、マスクを買いに走りまわったり、気を使っています。 O型の人はそこまで気を使わない、少し無防備なイメージ。免疫力だけで言うと当然だけど、O型が少なくてA型が多いことになんか違和感。
考えていたら、これは重症化するリスクで感染するリスクではありませんでした。感染率は各血液型で僅差だという事です。ただO型が多いアメリカとブラジルは感染者が280万に150万、断トツです。他の要因も絡み一概に言えませんが、あまり気にしないO型のイメージからの結果に見えてきます。血液型性格診断、当たっているのかな🤔🤔
コメント