ブログを始めたけど、いつまで続くかわからないので、家族にしか存在を教えていません。家族は好感触で、トンチな事している私にいろいろ教えてくれて、感想を言ってくれたり、バナーをクリックしてくれて押しといたよーっと、モチベーション維持に協力してくれています。感謝です。私のブログを読んでくださっている方、バナー押してくださっている方にも感謝しています。ありがとうございます。
ブログで自分のことを発信するのは、気恥ずかしいなと思って、読者家族のみでもいいなと思ってたりもしたのですが、始めると聞くと、主人が本を買ってきてくれたり、息子はハテナブログに登録したらいいと言って、ちゃっちゃと口で説明してやってくれたり。ええー、今どうやったん?早いので見ててもさっぱりわからない笑。もっとゆっくりわかるようにやってよー。
その後ブログランキングとにほんブログ村にも登録するといいと知り、背中を後押しされて登録。INポイント、OUTポイント、PVポイントふむふむ、意味はよくわからないけど、とりま、バナーを貼ればいいんだね。INとOUTは順位がついて少しずつではありますが、上がってる。だけど、ブログ村のPVポイントだけはずっと、圏外。何でかなー、わからない。もう一度ブログ村から来たメールを読み返す。ブログパーツを貼る?バナーとパーツって違うもの?
ブログパーツを貼ってみました。すぐに反映されて、圏外から脱出!グーグルアナリティクスとグーグルサーチコンソールも必要だと言って登録してくれたけど、みても何やらわからない??ボチボチ勉強していきます。楽しくみているのはアナリティクスで、ユーザーがどこからきてるかわかる、地域ってところ。市単位なのかな、アバウトなんですが、日本も順々に広がっていって、日本地図がスタンプカード感覚、楽しい〜嬉しいなぁ☺️
コメント