ブログ ブログ四苦八苦50の手習 私はブログ初心者で、書く事もですが、iPadでのブログの作成に、時々頭を抱えています。なるべく自分でやってみますが、もうわからん!という時は、家族に教えて貰っています。ここ最近、写真がアップ出来ず、困りました。 途中、仕様が変わったなぁと... 2020.05.31 ブログ
健康 貧乏ゆすりはじめました 朝方、足が痛くて目が覚めた。正確には股関節。痛みで寝られそうにもないので仕方なく起きて湿布を貼り、薬を飲んだ😞 お寺参りがひと頃、マイブームで、土日にはあちこち出かけていました。5〜6年前に急な山道を登っていくお寺に普通のサンダルで行き、... 2020.05.30 健康
家 洗える物は自分で洗うよ 梅雨が近づいてきたので、コート類をクリーニングに出したい。いつもは30%オフとか20%オフとか、案内が来るのだけれども、コロナの影響かこない。もう、そろそろ限界かなぁ、と思っていたら、やっぱり今年はセールの案内は出していないとお店の人から聞... 2020.05.29 家
庭 冷蔵庫から種、うめてみた 冷蔵庫から、種が出てきました。うーん🤔何の種だろうー。果物の種っぽい。調べたところ、ポポーの種ではないかな、あまり記憶にない。 ポポーをはじめて知ったのは、やまと尼寺精進日記というNHKの番組です。奈良県にある音羽山観音寺というお寺の... 2020.05.28 庭
健康 いぼに、アンミオイルかってみた またやってしまったかなぁ笑。ついつい罠にハマる。グーグルの検索機能恐るべし。自分の悩み、興味、趣味、思考などなどいろいろ取られてる。いぼを調べると、それに関連した物がワンサカ出てくる。嫌だなぁ〜。悩みやコンプレックスをついて、はいこれどうで... 2020.05.27 健康
SDGs 段ボールコンポストで生ゴミの有効活用 随分、暖かくなって来ました。そして、気になり出すのが生ゴミのニオイです。お魚を食べようと思ったらゴミ日の前日。冷蔵庫でゴミを入れて保管してみたり。でも、ゴミを冷蔵庫に入れるというのがなんとなく嫌。なんとかしたいと思って、最初は専用のバケツで... 2020.05.26 SDGs庭
庭 困ったダンゴムシに落とし穴 2日ほど、ダンゴムシをお箸では遅いので、ピンセットに持ち替えつまみにつまんだら…夜寝ようと目をつぶると、頭の中にダンゴムシが巨大に鮮明にいっぱいでくる😰うー寝辛い。夢見も悪くなりそうだ苦笑。きょうは、どうしようかなー、コツコツ地味な仕事嫌い... 2020.05.25 庭
スピリチュアル スピリチュアルに生きたい 私はスピリチュアルに生きたいと思っています。日本ではこんな風に言うと、ちょっと引かれるかもしれませんが笑。時々見ているYouTubeでmomoyoさんって言うイギリス在住の日本人のこの方はサイキック能力の持ち主で、人々がスピリチュアルで... 2020.05.24 スピリチュアル健康
庭 花を食べる虫 花壇に植えた花が、わぁ、咲いたーと思って喜んでいると何かに食べられて、花びらに穴が空いたりなくなって花芯だけになっています。やっと芽が出て植え替えると新芽が全部食べられてなくなってしまっていたり😢犯人は誰? 驚いたのは虫除けで植えたマリー... 2020.05.23 庭
コロナ 特別定額給付金 申請書やっぱりわかりにくい 特別定額給付金の申請書が届きました。我が家は世帯主である主人が請求するので特に悩むことは無かったです。ご主人が単身赴任されている友人から相談の電話がありました。どう書けばいい?どこを書けばいい?申請書は、総務省からの見本を参考に各自治体... 2020.05.22 コロナ